AC mod blog

ACのmodについて書きます

【Assetto Corsa】AI作成方法

こんにちは、shinです。

今回はAIの作り方がわかったので書きたいと思います。

f:id:shin956:20200403072739j:plain

fast_lane.aiの作成

 

1.ファイルの拡張子を表示するようにwindowsの設定を変更。

2.system/cfg/assettocorsa.ini の ENABLE_DEV_APPS=1(元は0)に書き換える。

 

3.Hotlapでスタートし、AIアプリを起動。

f:id:shin956:20200403072248j:plain

4.start recordingをクリックし、赤く点滅すると記録状態になる。

5.コースを2週する。(スタートラインを2回切る)

6.save aiをクリックして終了。不要

7.Trackのaiフォルダにfast_lane.ai.candidateというファイルができているので、.candidateを削除。

8.もう一度コースインして Ctrl+Cで自動運転して確かめる。

 

9.自分の経験上ですが、このままだとトラックリミット(両側の赤線)がぐちゃぐちゃだと思うので、AI Line Helper を導入。

10.Content Managerで有効化してコースインしアプリ欄から起動。

f:id:shin956:20200403072439j:plain

11.スタートし動いている状態で Track Left or Track Right (どちらからはじめてもok)をクリック。

12.Leftをクリックした場合は左端をずっと走る。(1週でok)

13.終わったら1回ずつ終了する。

14.片側だけだと反映されないが、両側走ると反映されるので、終わったらコースアウトしないか確認する。

 

pit_lane.aiの作成

 

1.ピット入口の100m位手前(アバウトでよい)からスタートする。 

2.同時にAIアプリの start pitsをクリック。

3.ピットを通過して1コーナー位まで走る。

4.start pits をもう一度クリックする

5.Trackのaiフォルダにpit_lane.ai.candidateというファイルができているので、.candidateを削除。

6.Hotlapでスタートして、燃料を1にして Ctrl+Cで自動運転し、ピットに入ればokだと思います。

 

kseditorで細かい修正はできるらしいのですが未確認なので詳しくは書きません。

 

以上です。ではではー

 

rFactor から Assetto Corsa へコースをコンバートする方法

新しく書きました↓

www.shinacmod.com

 

こんにちは。shinです。久しぶりの更新です。

 

今回はrFactorからAssettoCorsaへコースをコンバートする方法を書きたいと思います。

1.

http://www.rfactor.net/ からMASツールをDL 又は

https://www.drivingitalia.net/index.php?/forums/topic/30432-mas-explorer-v212/

からmas-explorerをDL

2.

rfactorのお好きなコースmodをDL

参考:|rfactor maniac

3.

gMotor2.0 又は mas-explorerでMASファイルを開き、全選択→Edit→Extract 好きなファイルにエクスポート

4.

http://sim-garage.co.uk/ から3DSimEDをDLしてImport of objectsで先ほどエクスポートしたものを全選択して開く

5.

The Pits • View topic - Convert rF tracks to Assetto Corsa Q/A からチュートリアルファイルをDL

6.

Quick conversion guide に従ってコンバート…では解説にならないので続けます

7.

まずアセットコルサで読み込めるようにオブジェクトのリネーム作業をします


路面→"1roadxxx"(xxxはテキトーに好きな文字、文字数で)
グラベル(草)→"1grassxxx"
グラベル(砂)→"1sandxxx"
壁、ガードレール等→"1wallxxx"
縁石→"1curbxxx"
ピットレーン→1pitxxx"

当たり判定付きのオブジェクト:AC_POBJECT(やってないので検証必要)

(3DsimEDの Tools > Rename ObjectのReplace Textで一気にオブジェクト名を変更できる)

(tracks\track_name\data内のsurfacesの名前に沿うようにする。
例えば元の路面オブジェクトが"track001"となっているなら
"track001"→"1roadtrack001"等にリネームする)

8.

Conversion package for rF to AC projectsを解凍する
Conversion package for rF to AC projects\aa_test\AC-cubes内のcubeを使ってスタート位置などを決める
AC_PIT_0  pit position 1 (not 1 or 01!), pit position 2 is AC_PIT_1, 3 is AC_PIT_2, etc.
AC_START_0  start position 1 (not 1 or 01!), start position 2 is AC_START_1, 3 is AC_START_2, etc.
AC_TIME_0_L  start/finish line, position on left side in track direction
AC_TIME_0_R  s/f right side
AC_TIME_1_L  AC_TIME_1_R sector 1 (left/right)
AC_TIME_2_L  AC_TIME_2_R sector 2 (left/right)   
-insert a cube like this: 3DSimed -> Primitives -> Add Object -> needed element -> open
(AC_PIT_0おそらく小文字)
↑スタートライン、セクター1、セクター2、HOT LAP STARTの位置を認識させる四角い箱オブジェクトをコースに配置するということを言っています。

9.

3dsimedからkn5ファイルにエクスポート

10.

\common\assettocorsa\content\tracks\trackname\ui内の ui_track.jsonのトラック名をKn5と同名にリネームします。

11.

区間タイムは3セクション分まで計測される。

区間については、tracks\trackname\data内にoverlays.iniというファイルがあります。
ここで測定場所を設定できるが、OVERLAYS_COUNT=3にしておけばok。

12.

アセットコルサを起動し、コースインできるかどうか確認。

(12.5.

夜間照明をつけたい方は

Assetto Corsa Track Mod 街路灯の点灯:趣味:SSブログ

こちらの記事を参考にしてください。)

13.

そのままだと光の反射が強いのでkseditorで調整。

※アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされてない例外が発生しました

と出る方はpcのユーザー名やファイル名に2バイト文字を使用していると読み込まないようです。

14.

AIライン(参考:

ここは待避所一丁目♪―Assetto Corsa : AI(fast_lane.ai,pit_lane.ai)の作り方 )、

リプレイカメラ(参考:

◆AssettoCorsaで新規にリプレイカメラを作る方法(2015年7月24日) : 腐ったミカンの詰め合わせ。:雑記)

等作成。

15.

自分が納得いくものができたら完成!

(16.

コンバートしたものを公開配布するときは必ずオリジナルの作者に許可を取りましょう

最後に.

エラーが出てもめげない

 

以上です

自分のTwitter

shin956 (@shin9561) | Twitter